2013年5月10日金曜日

英語バケツのおはなし②

英語バケツのおはなし①からのつづきです。


子供たちにこう伝えました。

「みんなは英語に通っている時点で、一人一個英語バケツを持っています。

それはおうちの方が、これから絶対英語が必要な時代が来るからと
分かっていて、みんなを通わせてくれているんだよね。

 でも、その英語バケツに水を入れることができるのは、
そのバケツを持っている人だけです。

どんなにおうちの方やMs.サイカミがみんなのバケツに水を入れてあげたくても、
入れてあげることはできません。
応援とか、協力はできるけれど、
水を入れることができるのは自分だけです。」



では、水はどうやったら入れることができるでしょうか!?


 それは、とにかく英語に触れることです。

毎日、CDを聞く。
リピートをする。
音読をする。
ファイルノートをする。

少しの時間でもいいのです。

たったコップ一杯の水を入れるくらいの、
簡単なものでいいのです。

でも、入れるからにはその水がこぼれないように、
集中してほしいのです。



テレビを見たり、宿題をしながら、CDをきいていたのでは
コップの水をこぼしながら歩いているようなものです。


集中して、水を運ぶ。
集中して、英語に触れる。


でも、たったコップ1杯分でいいんですよ。



つづく


0 件のコメント:

コメントを投稿